top of page
執筆者の写真coco-cara

体を楽にして、心に余裕を持とう

更新日:2020年9月8日

こんにちは。カウンセラールームcoco-caraです。


ゆっくりできる温泉

今月もぼちぼち終わりです。

お正月休みもあり、また1月はゆったり目の仕事になったので、私にしては長い1ヶ月でした。

そう思うと、2019年は、忙しく心身共にハードにすごしてたな、と思います。



【体の疲労が、イライラを呼ぶ】

身体が疲労した時は、イライラしなくてもいいことでもイライラしやすくなります。

いつもだったら流せることを、いつまでもひっかかったり。

体と心はリンクしていて、切り離すことはできません。

自分でもそうですし、家族や会社の人でも、「いつもと違うな、機嫌が悪いな」と思う時は、お疲れの時かもしれません。

「少し休憩してみては」とお声がけしてあげてください。


ご自分で「最近イライラしたり、落ち込んだりするな」と気づかれたら、早めに体をゆっくり休め、生活スタイルの見直しをしてみてくださいね。

自分が思っている以上に、根を詰めて働いていたり、家事育児にキンキンになり、「こうでなきゃ」と自分に鞭打っている状態だったりします。

そうしていた自分を客観的にみる事だけでも、なんか、心が落ち着いてきます。

渦中にいる時が一番混乱しているんですね。



【楽しいことでもストレスは溜まる】

ストレスって、楽しいことをしている時でも溜まっている、というのをご存じでしょうか。

嫌なことをされたり、している時だけがストレスが発生するのではないのです。

ストレス・・・「刺激」なんですね。


楽しいことをしている時の興奮なども、ストレスの部類に入るのです。

だから、楽しいこと続きで興奮が続いていたりすると、意外と心は疲労していて、ドッと後でしんどくなったり…というのもよくあることです。

過度の興奮にも要注意なんですね。

子どもの知恵熱とかも、こんな感じ。子どもは自分でコントロールができにくいので、起こりやすいです。

一日のうちに、「良い刺激→休める」を上手くできると、心身ともに解放され、心地よく過ごすことができます。


上手くストレス解消したり、自分でもチョットおかしいな、ということに早めに気づかなければいけません。



【睡眠が一番大事】

まず、睡眠をしっかりとれる環境にしましょう。


一日で得た色んな情報を、睡眠中に、頭の中で整理をしてくれています。

そして「夢」は、整理されていらなくなった情報や気持ちなどを、心のホコリとして掃きだしてくれている、と言われています。

皆さんは覚えていないですが、毎日夢を見て、心のホコリを取っているのですね。

この作業が必要なので、睡眠は必要なのです。


「休暇になると、ずっと眠くて、ボーっとしてしまう。」という人は、働きすぎ、頭を使いすぎ、の傾向になっていると思いますので、ご注意ください。

こういう方は、少し長めの休みになると、「休み脳」になってしまいます。

いつもは働きすぎで、「休む」ということを脳が忘れてしまっていて、寝ている時も休まっていない。

そして長めの休暇になると、脳は「”休む”ことを、だんだん思い出してきたぞ」と思い出してきて、今までの分まで休みだそうとして、極端に眠気が来たり、ボーッとしだしたりするのです。

「ライフワークバランス」という言葉がありますので、気を付けてくださいね。



【まとめ】

身体が楽になると、気持ちにも余裕が出て、ゆったり物を見たり考えたりでき、イライラや落ち込みなど、不安定になることも減ってきます。


一日のうちにどこかで、自分を労わってあげる時間を是非作って、明日も頑張ってくださいね。






~お悩みやご質問などがありましたら、お気軽にお問い合わせください~

HP:こころとからだのカウンセリングルームcoco-cara https://www.cococarawarm.com


bottom of page